top of page

建設業を最適化し、
人々を幸せに。
BALLASは、建設に関わる人々が自身の得意分野に集中でき、
利便性・意匠性を磨きながら、生産性を改善する仕組みをつくっています。
建設業における社会課題
世界最古の会社が金剛組と言われるように、建設業は歴史ある産業の一つで、社会に必要とされ続けてきた業界です。
世界の建設市場規模は1,300兆円、GDPの約15%を占める巨大産業でもあります。
しかし、過去20年の生産性成長率は1%/年に留まり、他産業と比べて著しく停滞していることも事実です。
生産性が経済一般の水準になれば200兆円の付加価値が創出されるとも言われています。
弊社はこの莫大な社会課題に対して、「建設部材の調達」から改善しています。
代表挨拶
幼少期、建築士の父が自邸を建てる施工現場を見て、父を誇らしく思うと共に、いつの日か超えたい存在として意識するようになりました。
そんな私が生きた30年は、新たなテクノロジーによって次々と未来の当たり前がつくられる時代。
建設業をはじめとする歴史ある産業には未だアナログな慣習が残ることを認識し、テクノロジーの力でより大規模・効率的に取引される仕組みをつくりたい、自身の原点である施工現場をより良くしたい、そう志すようになりました。
新規/既存の技術/産業、文化/慣習を理解し、最適化することで30年・100年・300年後も必要とされる企業を理想とし、人々が最大限幸せを享受できる共存の形を目指します。
株式会社BALLAS
代表取締役 木村 将之

会社概要
会社名
英文名
設立
資本金
主要事業
本社
東京オフィス
大阪 オフィス
株式会社BALLAS(バラス)
BALLAS, Inc.
2022年2月1日
100,000,000円
建設部材の設計開発、製造販売
東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
東京都千代田区神田須田町2-1-1 MA SQUARE AKIHABARA 5階
大阪府大阪市中央区平野町2-5-8 平野町センチュリービル3階

bottom of page